遠軽町

  • 文字サイズ

健康・福祉特設なんでも相談所を開設します

 法務省および全国人権擁護委員連合会は、12月4日から10日を「人権週間」として、人権尊重の大切さを広く呼び掛けています。
この期間に合わせて、人権に関する悩みについてお気軽に相談いただける「特設なんでも相談所」を開設します。
相談は無料で、地域の人権擁護委員が対応します。秘密は厳重に守られますので、安心してご相談ください。

開設日

令和7年12月10日(水曜日) 午後1時00分から4時00分まで

会場

・保健福祉総合センターげんき21 会議室
・生田原総合支所 町民室
・丸瀬布コミュニティセンター 研修室
・白滝国際交流センターコピエ 研修室4

各地域の人権擁護委員
遠軽地域 國分 悦子さん、小笠原まりさん、平出 寿さん
生田原地域 野村 克仁さん、高橋 静江さん
丸瀬布地域 山本美栄子さん、鈴木 幹雄さん
白滝地域 加藤 俊之さん、味戸美枝子さん
相談内容

学校や職場でのいじめ、パワハラ、配偶者や家族からの暴力及びインターネットによる嫌がらせなどの人権問題から、離婚や成年後見制度に関する悩みなど、さまざまな悩みごとや困りごとの相談。

このページの問合せ先
遠軽町民生部保健福祉課福祉担当(保健福祉総合センターげんき21内)
電話:0158-42-4813
生田原総合支所地域担当 電話:0158-45-2011
丸瀬布総合支所地域担当 電話:0158-47-2211
白滝総合支所地域担当  電話:0158-48-2211

健康・福祉