遠軽町

  • 文字サイズ

健康・福祉自殺予防週間

9月10日~9月16日は「自殺予防週間」です

知らせてほしい、心のSOS



自殺予防のための行動〜3つのポイント〜(自殺総合対策対抗より)

  • <気付き> 周りの人の悩みに気づき、耳を傾ける
    家族や仲間の変化に敏感になりましょう。じっくりと話を聞く場を持ち、 相手の気持ちを尊重し、共感しましょう。
  • <つなぎ> 〜早めに専門家に相談するよう促す
    心の病気の兆候があれば、本人の置かれている状況や気持ちを理解してくれる家族、友人、上司といったキーパーソンと連携して、専門家への相談につなげましょう。
  • <見守り> 〜温かく寄り添いながら、じっくりと見守る
    自然に応対するとともに、身体や心の健康状態について配慮し、優しく見守りましょう。
    必要に応じ、家族と連携をとり、主治医に情報を提供しましょう。


あなたが悩みを抱えていたら

悩んだり、つらいときは、ひとりで抱え込まずに身近な人に相談しましょう。
もし、周りに相談できる人がいない時には、相談できる場所があります。あなたのつらい気持ちを話してみませんか。
相談できる場所は、下記に掲載しています。

相談窓口はこちら


このページの問合せ先
遠軽町民生部保健福祉課保健予防担当(保健福祉総合センターげんき21内)
電話:0158-42-4813

健康・福祉