約4000発の花火が夜空を彩りました
8月23日、湧別川河川緑地せせらぎ公園特設会場で、第30回記念コスモス開花宣言花火大会が開催されました。
この日は、風の影響で熱気球体験はできませんでしたが、ダンスステージや子供縁日、ファーファーなどのほか、自衛隊のバイクや車に試乗したり、モルックを体験したりと多様なイベントが実施されました。
このうち、今回初めて行われた水鉄砲大会では小学生同士、高校生同士が果敢に戦ったり、夕方には花火大会を乗っ取ろうとする「悪の組織JC団」を子どもたちが水鉄砲でやっつけるイベントも開催。悪の組織に扮した青年会議所の皆さんは大勢の子どもたちによって全身びしょ濡れになっていました。
また、記念のもちまきでは第1回開催時の青年会議所理事長である竹田和雄さんが登壇し「30回おめでとうございます」と記念大会に花を添えていました。
午後7時30分からは約4000発の花火が打ち上げられ、会場に詰めかけた多くの観客は夏のひとときを満喫していました。
トランポリン
モルック体験
水鉄砲大会
悪の組織JC団を倒せ!
子供縁日
30回を記念して行われたもちまき
E-cuteによるダンス
花火を観るために集まった大勢の観客