不適切なごみの分別により車両火災が発生しました。
車両火災は運転手や通行人の命に関わる重大事故に繋がる可能性があります。
正しいごみの分別をお願いします。
令和7年10月9日、遠軽地域でごみ収集車の火災が発生しました(年内2度目)。火災の原因は調査中ですが、中身が残っているスプレー缶の可能性が高いと思われます。幸いにも火はすぐに消し止められ、被害は最小限に食い止められましたが、今後、同様の事故が起きないよう、次のごみを出す際は、正しい分別方法で出すようお願いします。
下記写真は火災当日に燃やさないごみとして出されていた「分別が不適切なごみ」です。
中身が残っているスプレー缶
電子タバコ(リチウムイオン電池内蔵品)